関東甲信の梅雨の特徴は、シトシトとした雨が降ったりやんだり。
植物にとって恵の雨ともなるけど、
その反面、
お布団が干せなかったり、
屋外の計画が立てづらかったりといった不便な面もあるよね。
そのため、2020年は一体いつ梅雨明けするのか気になりますよね。
ここでは、気象予報士の私が、
例年の平均から、2020年の梅雨明けの時期を予想したいと思います。
ちなみに関東甲信地方とは、以下の9件です。
- 東京都
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 茨城県
- 千葉県
- 神奈川県
- 長野県
- 山梨県
梅雨入り・梅雨明けの時期は、
直近の天気図を確認しないと、はっきりした予想はできませんが、
ここでは、平年値からおおよその時期を予想しています。
クリックできる目次
関東甲信の梅雨明け例年の平均はいつ?
例年の関東甲信地方の梅雨明けは、
平均だと7月21日です。
関東甲信地方の梅雨明け宣言は、
東京管区気象台が、次の条件を判断して発表するんだよ。
- 雨が2日以上続いていた後、前日と本日が晴れ
- 週間天気予報で5日以上が晴れ(または一部曇り)
- 梅雨前線が北上し、戻ってこないと判断されている
これらの条件がそろうと、
各地方の気象台の方が、
気象台の方
「梅雨明けしたとみられる」
と発表します。
【関連記事:関東以外の梅雨明け情報はここをクリック 】
「梅雨明けしたとみられる」という表現なのは、
あとで天候を振り返って、日にちが変更されたり、撤回されたりすることがあるからです。
そうやって、気象台の方が、
毎年考えて発表した梅雨明けのデータの積み重ねは、1951年からあります。
2020年の関東甲信の梅雨明け予想をしたいと思います。
2020年の関東甲信の梅雨明け予想!時期はいつ?
2020年の関東甲信地方の梅雨明けは、いつでしょうか?
結論から先に言うと、
7月9日~7月23日ころではないかと予想します。
その理由は以下の2つ。
- エルニーニョ現象の影響はほぼない
- 平年値の傾向
1. エルニーニョ現象の影響は、ほぼない
【関連記事:エルニーニョ現象とは?】
実は、梅雨明けの時期は、
以下のグラフのように、特に西日本で、
エルニーニョ現象が発生している年は遅くなる傾向があります。
引用:気象庁
ただ、関東甲信地方は、
西日本の場合と異なり、例年並みが39%、
遅くなる確率が46%なので、
西日本のようには影響を受けないと考えられます。
2. 平年値の傾向
関東甲信地方の梅雨明けの平年値は、
7月21日頃です。
ただ、これは1951年からのデータなので、
ちょっと平均をとるには、期間が長いようなきがします。
なぜなら、気温・降水量・日照時間の平年値を計算する場合は、
気象庁は、10年ごとに更新するんですね。
たとえば、次のようになります。
2001年~2010年までは、1971~2000年の観測値の平均、
2011年~2020年までは、1981~2010年の観測値の平均、
そのため、梅雨明けに関しても、
現代に近い期間で平均を出してみたいと思います。
年 | 梅雨明け | 平年(7月21日)との差 |
2000年 | 7月16日ごろ | -5 |
2001年 | 7月 1日ごろ | -20 |
2002年 | 7月20日ごろ | -1 |
2003年 | 8月 2日ごろ | +13 |
2004年 | 7月13日ごろ | -8 |
2005年 | 7月18日ごろ | -3 |
2006年 | 7月30日ごろ | +9 |
2007年 | 8月 1日ごろ | +12 |
2008年 | 7月19日ごろ | -2 |
2009年 | 7月14日ごろ | -7 |
2010年 | 7月17日ごろ | -4 |
2011年 | 7月 9日ごろ | -12 |
2012年 | 7月25日ごろ | +4 |
2013年 | 7月 6日ごろ | -15 |
2014年 | 7月21日ごろ | 0 |
2015年 | 7月10日ごろ | -11 |
2016年 | 7月29日ごろ | +8 |
2017年 | 7月 6日ごろ | -15 |
2018年 | 6月29日ごろ | -22 |
平年より梅雨入りが早かった年を-(マイナス)、
逆に遅かった年を+(+)として計算すると、
合計-79
これを19で割ると、-4.157・・・となり、
小数点第2位以下を四捨五入して、およそ-4.2
つまり、2000年以降の平均だと、
1951年からの平年値の7月21日より4.2日早い梅雨明けとなります。
7月16日~17日頃ということになります。
梅雨入りは、ほぼ平年並みで、
梅雨明けが早まっているということは、梅雨の時期が短くなってきているんだね。
そうだね。
関東だけじゃなくて、ほかの地域も、
梅雨明けが早まっているところが多いよ。
【関連記事:日本各地の梅雨明け時期はここをクリック】
この傾向は2020年も続くと考えられるので、
7月9日~7月23日ころに梅雨明けするのではないかと予想します。
実は梅雨明けが最も早かったのは2018年
実は、1951年からの統計データで、
梅雨明けが最も早かった年は、2018年の6月29日でした。
あまりに早すぎたため、間違いなんじゃないか?
とか、撤回するんじゃないか?
などと言われましたが、そのまま正式な記録として残っています。
このように、例年の平均から大きく外れた例外的な年が発生したりもしますので、
ここでの予想はあくまで参考程度にとどめていただけますと幸いです。
ちなみに、
逆に梅雨明けが最も遅かった年は、1982年の8月4日頃でした。