天気の豆知識

春一番の定義とは?条件が時期や風速なのは関東地方だけじゃない!

春一番の定義とは?条件が時期や風速なのは関東地方だけじゃない!

https://tenki-academy.com

 

ニュースで「春一番が吹きました」って言ってたけど、どんなときに吹くんだろう。
くまさん
Tomomi

春一番は、ざっくり言うと、

季節が冬から春に変わる時期に最初に吹く、強い南風のことだよ。

 

こんにちは。気象予報士のTomomiです。

 

春が近づくと、ニュースで聞く言葉「春一番」

一体どんな気象条件のときに吹くのか気になりますよね。

 

クリックできる目次

春一番の定義とは?

春一番の天気図の特徴

 

春一番は、地方によって少しずつ定義が異なりますが、共通するのは以下の点です。

 

  • 立春(2/4頃)から春分(3/21頃)までの間
  • 日本海に低気圧がある
  • 強い南よりの風
  • 前日より気温が高い

 

低気圧からは、温暖前線と寒冷前線がのびています。

この温暖前線と寒冷前線の間に挟まれたところは、南からの暖かい風が入ってきます。

ところが、寒冷前線の後ろ側では、反対に北からの冷たい風が入ってきます。

 

寒の戻りの天気図

 

このため、春一番で、南よりの風が入った翌日は、寒冷前線が通過し北風が通過することで、一気に気温が急降下します。

このことを寒の戻りとよびます。

 

春一番からの→寒の戻りへの流れで、気温のアップダウンが大きくなり、体調を崩してしまいがちなので、

春一番が吹くときは、防災だけでなく体調管理にも気を付けたほうがよいです。

 

春一番の各地方ごとの条件

春一番の定義とは?条件が時期や風速なのは関東地方だけじゃない!

 

春一番の条件は、時期や風速などが条件なのは、どの地方も同じですが、細かい点が少しずつ異なります。

 

関東地方は気象庁が定めていて、

そのほかの地域は、各地方の気候などをもとに、それぞれの地方の気象台が、地域に合わせた条件を定めています。

 

それぞれ地域ごとに条件をまとめました。

ここで紹介していく順番は、

関東地方

⇒北陸地方

⇒東海地方

⇒近畿地方

⇒中国地方

⇒四国地方

⇒九州北部・山口地方

⇒九州南部・奄美地方にしています。

 

関東地方の条件

  • 立春(2/4頃)から春分(3/21頃)までの間
  • 日本海に低気圧がある(低気圧が発達していれば理想的)
  • 東京で最大風速が8.0m/s以上
  • 風向が西南西~東南東の間
  • 前日より気温が高い

 

引用:気象庁天気相談所資料

 

北陸地方の条件

 

  • 「立春」から「春分の日」の間
  • 日本海で低気圧が発達
  • 新潟、富山、金沢、福井のいずれかの気象台で風速10m/s以上で、かつ、その気象台をのぞく新潟、富山、金沢、福井のいずれかの気象台で風速6m/s以上
  • 風向が東南東~西南西の間
  • 最高気温が前日より高いかほぼ同じ

 

引用:富山地方気象台HP

 

東海地方の条件

  • 立春から春分の間
  • 暖かい南よりの風
  • 発達中の低気圧が日本海を通過
  • 東海地方の地方気象台(名古屋・岐阜・津・静岡)のうちいずれかで、日最高気温が平年値を上回る
  • 東海地方の地方気象台(名古屋・岐阜・津・静岡)のうちいずれかで、最大風速8m/s以上

 

引用:名古屋地方気象台資料

 

近畿(関西)地方の条件

 

  • 期間 :立春(2月4日ごろ)~春分(3月21日ごろ)まで。
  • 気圧配置 :低気圧が日本海にある。
  • 風向・風速 :南よりの風が吹き、最大風速8m/s 以上。
  • 気温 :最高気温が平年値より高い(または前日より高い)。

引用:大阪管区気象台資料

 

中国地方の条件

  • 立春から春分までの間
  • 広い範囲(中国地方くらいの範囲)で初めて吹く
  • 南よりの暖かい風
  • (やや)強い風
  • 山陽で(やや)強い風が吹かない場合でも、山陰で(やや)強い風が吹けば、中国地方の春一番とすることがある。

引用:広島地方気象台

 

やや強い風って、どのくらいだろう?と疑問に思ったので、

気象庁の天気相談所の方にお電話で聞いてみたところ、10m/s以上とのことでした。

 

また、最高気温は、前日より3℃以上高くなり、10℃以上になることが目安のようです。

 

四国地方の条件

  • 期間は、立春から春分までの間。
  • 低気圧が日本海付近にあって発達。
  • 南よりのやや強い風が吹く。
    (最大風速:概ね 10 メートル以上)
  •  最高気温が前日より高くなる。

引用:高松地方気象台

 

九州北部・山口地方の条件

  • 立春から春分までの間
  • 日本海に低気圧
  • 最大風速7m以上
  • 南よりの風
  • 前日より気温が上がる

引用:熊本地方気象台

 

九州南部・奄美地方の条件

  • 立春から春分の間
  • 最大風速8m以上
  • 南寄りの風(東南東から西南西)
  • 九州南部が低気圧の暖域に入る

引用:鹿児島地方気象台

 

他の地域みたいに「気温が高くなる」という条件が入ってないんだね。
くまさん

 

九州南部は、そもそも春一番が吹きにくい地域で、吹かない年も多いです。

そのため、九州南部の定義では、他の地方のように、「気温が高くなる」という条件が入ってないのです。

 

春一番が吹かない地域も

春一番が吹かない地域の理由

 

ところで、春一番は、日本全国で吹くわけではありません。

北海道、東北、長野、山梨、沖縄では、そもそも吹かないのです。

 

理由は、それぞれの気候の特徴にあります。

 

まず、北海道と東北。

春一番が吹く時期は、まだ冬の空気をもたらすシベリア高気圧の影響を受けるからです。

 

次に、山梨と長野。

どちらも内陸で、地形が盆地や山あいなため、海からの南風が届きにくいからです。

 

そして最後に、沖縄。

沖縄はそもそも日本海から遠いところにあるため、日本海に低気圧が発生しても、その影響をあまり受けません。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Tomomi

大学在学中に気象予報士に合格。 ほかに防災士や化粧品検定1級にも合格。   天気の豆知識や、災害への備え、防災対策、気候にあわせた服装など役立つ情報を発信しています。

-天気の豆知識
-, , , , ,

© 2024 天気アカデミー|天気の話と災害・防災対策をお届けします。